KGS News

News 一覧

2017.05.20
なぜ中1の勉強は大事なのか? 数学編 

なぜ中1の勉強は大事なのか? 数学編● 

杉並区立大宮中、向陽中など中間テストがある中学は、期末テストはラクになります。

期末テストはは9科目あるものの、中間テストがあった分、5科目の範囲が狭くなるからです。

ということは、1学期には期末テストしかない杉並区立泉南中学、和田中学、和泉学園などは

中間テストがなくてラッキーとか浮かれていると痛い目にあいます。

1回テストが少ない分、1回のテストの重みは上がるので失敗すると痛いからです。

とりわけ新中1生は大事です。

何が大事かというと、

1章の正負の数も

2章の文字式も

算数でいうところの九九みたいなもんだからです

(新中1は学校によってけっこうテスト範囲が異なります)

ですから、1章、2章でつまずいてしまうと、今後の数学は高校も含めてかなり苦しむことになります。

九九ですから

「だいたいできているからいいんじゃない?」ということにはなりません。

6×8=46とか間違えて、「まあ、ちょっとくらい間違えても大丈夫だよ~」とは言えないのと同じです。

文章題のようなものは100歩譲ったとしても、

加減乗除や代入そして累乗、加減乗除が混ざった計算の四則計算、文字の扱いや決まりなど

今後の数学で自由自在に取り扱えないと困るところばかりです。

困るとは本人が、ですよ。

ここが完成されないと高校入試の数学など「どこで得点とるの?」と途方に暮れます。

また、数学の場合、小学算数もからんできます。文字式ででてくる1行文章題などは

文字の扱い以前に三角形の面積の出し方や円周の求め方など算数でやったはずの

基本事項をまるっきり覚えていない子がけっこういます。

小学校のテストは、できないことが表面化しにくいテストです。

70点とれてるから、

公文式いってるから

先生からなにもいわれなかったから

どれも安心材料にはなりません。

中3でも

25-17を

●ひっ算しないとだせない

●指で計算している

おまけに、そこまでして間違える子もけっこういます。

それって特別でかなり特殊な子でしょ、と思うかもしれませんが、

特別でも特殊でもなく公立で5段階中4をとれる子にも混じっています。

当たり前とまではいいませんが、それを見てももはや驚かないくらいざらにいます。

「まだ中1だから~」と余裕をかましていると

雪だるま式にできないことがたまっていき、

中3で非常に辛い状態になってしまいます。

こういうケースでは

「数学の1科目だけがどうしてもできなくて」というのは超少数派で

ほかの科目も似たような状態が多いです。

結果として、5科目入試の都立を狙うには、

「今日から起きてる時間全部勉強しろ!できればもう寝るな!」

みたいな話になります。

エレファントテクニックというのがあります。

象1頭をまるごと食べろといわれたムリだが、

今日は焼肉、明日はステーキ、明後日はぞう炊(失礼しました)と

分けていけばいつか1頭も食べきってしまう。

中3の時点で象が何頭もいないように

とりわけ中1はしっかりやっていきましょう。

1学期のテストは、

できなかったらやばくて、

できてもそりゃできるよね、というテストです。(もちろん、できたら褒めるべき)

試しに

-5-3とかを聞いてみて

それって「ー2」と答えていると要注意です。

理由は次回。

************************************************************************************

1対1または1対2の個別指導塾鴻志学舎プライベートスクール

 杉並区堀之内[丸ノ内線 方南町駅]西口1番出口より徒歩1分

■お問い合わせ:0120(499)933 14時~21時(土曜日:~19時まで)

************************************************************************************